MENU

GMOとくとくBB WiMAXの評判や口コミが悪い理由はキャッシュバック!デメリットと注意点を徹底解説

GMOとくとくBB WiMAXの評判や口コミが悪い理由はキャッシュバック!デメリットと注意点を徹底解説

GMOとくとくBB WiMAXとは、大手通信事業者である「GMOインターネットグループ社」が提供しているWiMAXのことであり、当サイトが一番におすすめしているWiMAXプロバイダでもあります。

WiMAXとは?

WiMAX(ワイマックス)とは、KDDI社のモバイル回線を利用したWi-Fiサービスのこと。

auやUQモバイルだけでなく、プロバイダと呼ばれる販売代理店からも購入・契約が可能。

モバイルルーターとホームルーターの2種類から選ぶことができる。

WiMAXのプロバイダとは?

WiMAXを販売している代理店のことをプロバイダと呼びます。

WiMAXの大元はUQ WiMAXですが、プロバイダから購入した方が安くなるのが特徴です。

どこから購入しても対応エリアや通信速度に違いはありません。

GMOとくとくBB WiMAXをおすすめする理由は、なんといっても料金の安さです。

全部で10社以上あるWiMAXプロバイダの中で1番安く使うことができるのが、GMOとくとくBB WiMAXとなります。

GMOとくとくBB WiMAXをおすすめする理由
  • 月額料金が一番安い
  • 高額なキャッシュバックがもらえる
  • WiMAXプロバイダの中で一番安く使える

ただし、ネットの評判を調べてみると悪い口コミを見かけることがあるため「本当にGMOとくとくBB WiMAXで大丈夫なのかな」と不安になるかもしれません。

当サイトが徹底的に調べた結果、GMOとくとくBB WiMAXの評判や口コミが悪い原因はキャッシュバックのもらいにくさにあることがわかりました。

本記事では、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックに関する注意点ともらい忘れを防ぐ方法を解説します。

この記事でわかること
  • GMOとくとくBB WiMAXはキャッシュバックが受け取りにくいという口コミが多い
  • ただし、手続方法がわかっていればキャッシュバックをもらい損ねることはない
  • キャッシュバックを確実に受け取るコツは「カレンダーに登録」するだけ
  • 当サイトからの申込み限定でキャッシュバックが5ヶ月後に受け取れます(通常は11ヶ月後)
  • もらえるキャッシュバックも必ず35,000円の特別価格です(通常は12,000円)
  • WiMAX全プロバイダの中でGMOとくとくBBが一番安いのは事実
  • 他のWiMAXとの料金比較もしています(最大8万円以上もお得)
  • 人気の理由は安いからだけではない!8日以内なら無料キャンセルできるので安心

キャッシュバック以外の口コミや評判、他のWiMAXに比べて本当に安く使えるのかどうかも紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

編集部

カレンダーに入れておけば受け取り忘れませんよ。

GMOとくとくBB WiMAX:https://gmobb.jp/wimax/

GMOとくとくBB WiMAX
料金プランと基本情報一覧
契約期間の縛りなし
データ容量無制限
事務手数料3,300円
月額料金初月:1,375円
翌月以降:4,807円
初月の料金1,375円の日割り計算
スマホセット割引au・UQモバイルユーザー
最大1,100円/台
機器代金実質無料
機器保証安心サポート:月額330円
安心サポートワイド:月額550円
プラスエリアモード月額1,100円
キャッシュバック\当サイト限定特典/
35,000円
他社から乗り換えなら最大40,000円追加還元
3年間の合計費用
(36ヶ月間)
137,920円
(WiMAX全12社中最安
実質月額
※36ヶ月間で計算
3,831円
(WiMAX全12社中最安
違約金0円
支払い方法クレジットカード
運営会社GMOインターネット株式会社
(東証プライム上場)

参照元:GMOとくとくBB WiMAX「会員規約

>>GMOとくとくBB WiMAXの特設サイトはこちら

35,000円のキャッシュバックが6ヶ月目にもらえるのは、当サイトが紹介する特設サイトからの申し込み限定の特典です。通常サイトから申し込むと通常キャッシュバックが12,000円に減額し、受け取りが12ヶ月目になるので注意してください。

目次

GMOとくとくBB WiMAXの評判が悪い理由はキャッシュバック!なぜもらい損ねる?

GMOとくとくBB WiMAXの評判が悪い理由はキャッシュバック

GMOとくとくBB WiMAXの評判が悪い理由は、キャッシュバックのもらいにくさにありました。

ただし、当サイトから申し込む人ならキャッシュバックの手続きが4ヶ月後となるため、もらいにくさがほぼ解消します。

スマホを持っている人であれば、キャッシュバックをもらい損ねることはまずありませんので安心してください。

キャッシュバックをもらい損ねた人がGMOとくとくBB WiMAXの評判を悪くしている

通常サイトから申し込みした場合のキャッシュバックは、契約から10ヶ月後に手続きをしないともらえないため、うっかり忘れてしまう人が少なくありません。

何を隠そう、その昔に私もキャッシュバックの手続きを忘れてしまった1人です。

GMOのキャッシュバック受け取り忘れ
10年前の話ではある

GMOとくとくBBのキャッシュバックをもらい損ねてしまう3つの理由をまとめて確認しましょう。

キャッシュバックをもらい損ねてしまう3つの理由
  • 通常サイトから申し込むとキャッシュバックの手続きができるのは10ヶ月後になる
  • 手続きの案内メールがGMOのメールアドレスにしか届かない
  • 手続きの期限がメールを受け取った日から1ヶ月ほどしかない

理由1:キャッシュバックの手続きができるのは10ヶ月後になる

キャッシュバックの手続きができるのは、利用開始から10ヶ月後となっています。

申請手続きを忘れてしまうのも無理がありません。

手帳やカレンダーにメモをしておかないと、覚えておくことはまず不可能でしょう。

当サイトが紹介する特設サイトから申込みをした人であれば4ヶ月後に手続きできます(翌月末に振り込まれる)。

理由2:手続きの案内メールがGMOとくとくBBの受信ボックスにしか届かない

キャッシュバックをもらい損ねてしまう一番の原因がコレです。

契約した月から10ヶ月後(当サイト経由での申し込みなら4ヶ月後)にキャッシュバックの案内メールが届くのですが、宛先は普段自分が使っているメールアドレスではありません。

WiMAXの申込み時に作成する、GMOとくとくBBのメールアドレスなのです。

「GMOとくとくBBのメールアドレス」については、次の「GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを確実に受け取る方法
」で詳しく説明します。

理由3:手続きの期限が1ヶ月ほどしかない

GMOとくとくBBのメールアドレスに案内メールが届いた日の翌月末まで(およそ1ヶ月間)に、口座情報の登録手続きをしなくてはいけません。

一日でも過ぎてしまった場合は、いかなる理由であってもキャッシュバックを受け取ることができないのです。

評判が悪い理由をもう1つ発見!キャッシュバック登録時にこっそりオプション加入させられる?

キャッシュバックを振り込んでもらう口座情報を登録するためのページにて、チェックマークを外し忘れると、オプションサービスに加入させられてしまいます

キャッシュバック手続きの際にオプション加入を迫られる
外し忘れると加入することになる

こっそりオプションに加入させようとしているのも、評判を悪くしている原因の一つです。

GMOとくとくBB WiMAXの評判が悪い理由
  • キャッシュバックをもらい損ねやすい
  • オプションに加入させようとしてくる

以上がGMOとくとくBB WiMAXの評判が悪い理由となります。

反対に言えば、キャッシュバックの手続きさえ忘れずに行い、オプションさえ外してしまえば「何の問題もなく最安でWiMAXが使える」わけですから、このページを見た人であれば何も問題ありません。

申し込む前に知れてラッキーだったということで、キャッシュバックを確実に受け取る方法を確認してきましょう。

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを確実に受け取る方法

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを確実に受け取る方法

筆者がキャッシュバックをもらい損ねた一番の原因は、スマホでスケジュール管理していなかったからだと痛感しています。

今みたいにカレンダーアプリが当たり前になっていれば、自動でリマインドしてくれるので絶対に忘れないはずです。

スマホを持っている人であれば、キャッシュバックをもらい損ねる可能性は非常に低くなります。

【保存版】GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックを確実に受け取る方法と手順

STEP
申し込みが終わったらカレンダーアプリなどに記入しておく
GoogleカレンダーにGMOキャッシュバックの手続きをする旨を登録している写真

GMOとくとくBB WiMAXの申し込みが完了したら、すぐにカレンダーアプリなどに「キャッシュバック手続きを行う」旨を入力しておきましょう。

カレンダーに登録しておけば絶対に忘れません。

基本的には申込みした日の4ヶ月後に手続きが可能になります。

2025年1月3日に申込みした場合は、2025年の5月末から手続きが行えます。

STEP
基本メールアドレス(WEBメール)をブックマークしておく
GMOとくとくBBのWEBメールログイン画面

ついでに、基本メールの受信ボックスをいつでも確認できるようにしておくのがおすすめです。

スマホやパソコンから1度だけログインしてパスワードの保存とブックマークをしておけば、4ヶ月後に慌てる必要がなくなります。

メールアドレスによってログインURLが異なります。

契約後に送られてくる登録証を確認しましょう。

WEBメールについて

STEP
機器が発送された月を1ヶ月目とした5ヶ月目にメールを確認する
GMOとくとくBBのWEBメール画面

当サイトから申込みをした人は、機器が発送された月を1ヶ月目とした5ヶ月目(発送月の4ヶ月後)に、GMOから案内メールが届きます。

5ヶ月目中(末日になる場合が多い)に送られてきますので、数日おきに確認するといいでしょう。

他のサイトから申し込むと11ヶ月目(10ヶ月後)になるので注意してください。

STEP
メールに従って口座情報を登録する
GMOとくとくBBキャッシュバックのもらい方(基本アドレス)

メール内のリンクから、口座情報を登録するためのサイトへ移動しましょう。

振り込みを希望する口座情報(銀行名、支店名、口座種別、口座番号)を登録します。

GMOとくとくBBキャッシュバックのもらい方(基本アドレス)

オプションサービスが不要な場合はチェックを外してから登録を完了させてください。

STEP
翌月末にキャッシュバックが振り込まれる
GMOとくとくBBキャッシュバックのもらい方(基本アドレス)

口座情報の登録が完了した翌月末にキャッシュバックが振り込まれます。

なお、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックについてSNSを調べたところ、メールの転送設定までやっている人を見つけました。

メールの転送設定は少しハードルが高いですが、受け取り防止を確実に防ぐことができる最終手段かもしれません。

GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックはいつもらえる?

カレンダー

契約月(機器発送月)を1ヶ月目とした5ヶ月目に案内メールが届き、口座情報の登録が完了した翌月末に振り込まれます。

契約月
(機器発送月)
案内メール受信月振り込まれる月
今月ならここ
1月
今月ならここ
5月中
今月ならここ
6月末
2月6月中7月末
3月7月中8月末
4月8月中9月末
5月9月中10月末
6月10月中11月末
7月11月中12月末
8月12月中翌年の1月末
9月翌年の1月中翌年の2月末
10月翌年の2月中翌年の3月末
11月翌年の3月中翌年の4月末
12月翌年の4月中翌年の5月末

繰り返しになりますが、申込みが完了したら速やかにカレンダーへ登録しておくことをおすすめします。

GMOとくとくBB WiMAXのキャシュバックはいくらもらえる?

キャッシュバック35,000円

当サイトが紹介するキャンペーン特設サイトから申し込むことで、35,000円のキャッシュバックがもらえます。

他社から乗り換えの場合は、最大40,000円まで追加還元中です(合計で最大75,000円のキャッシュバック)。

さらに、WiMAX契約と同時にオプションへ加入することで、キャッシュバックが2,000円追加されます。

なお、Google検索からアクセスできるGMOとくとくBB WiMAXのページから申し込みしてしまうと、キャッシュバックが減額するのでお気をつけください。

GMOとくとくBBからキャッシュバックの案内メールが来ない?

GMOとくとくBBからキャシュバックの案内メールが来ない、といった口コミがありますが、見ているメールボックス(メールアドレス)が違う可能性が高いです

WiMAXの申込時に登録した自分のメールアドレスではなく、新しく作成されたGMOとくとくBB専用のWEBメールにしかメールは届きません。

なかなか理解が難しいかもしれませんので、よくわからない人はカスタマーセンターに電話で相談するようにしましょう。

GMOとくとくBBカスタマーセンター

電話番号:0570-045-109

受付時間:10時~19時(平日のみ)

※混み合う曜日と時間:月曜日と金曜日、12時~15時

GMOとくとくBBからキャッシュバックが振り込まれない?

手続きこそ面倒な部分もありますが、口座情報さえ登録が完了すればキャシュバックが振り込まれないということはありません。

口座情報の登録ミスだけはしないように気をつけましょう。

口座情報のミスがあっても登録は完了してしまう

銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義人の全てが一致していないと、キャッシュバックは振り込まれません。

ただし、入力ミスがあっても登録自体は完了してしまうようになっています。

個人情報の観点から、GMOとくとくBB側で口座情報の整合性を照合することは不可能です。

さすがに自己責任となりますので、口座情報の登録ミスだけはしないように気をつけましょう。

編集部

GMO側が口座情報の整合性を照合できたら、とんでもないことになりますからね…。

GMOとくとくBB WiMAXの最新キャンペーン情報【2025年1月】

GMOとくとくBB WiMAXの最新キャンペーン情報【2024年10月】

2025年1月現在の、GMOとくとくBB WiMAX最新キャンペーン内容を一つずつ紹介します。

月額料金がずっと安い!長くお得に使うことができる

月額料金初月:1,375円
翌月以降:4,807円

GMOとくとくBB WiMAXは、安い月額料金のままずっと利用できます。

WiMAXプロバイダ人気10社の月額料金を比較

プロバイダ名月額料金
ゼウスWiMAX4,290円
初月~12ヶ月目:3,740円
Broad WiMAX4,708円
初月無料
DTI WiMAX4,730円
初月~12ヶ月目:3,410円
13ヶ月目~36ヶ月目:3,960円
5G CONNECT4,800円
GMOとくとくBB WiMAX4,807円
初月のみ1,375円
カシモWiMAX4,818円
初月のみ1,408円
シンプルWiFi4,840円
BIGLOBE WiMAX4,928円
初月無料
1ヶ月目~24ヶ月目:3,278円
AsahiNetWiMAX4,928円
初月無料
1ヶ月目~35ヶ月目:3,718円
ヨドバシカメラWiMAX4,950円
初月~1ヶ月目:無料
2ヶ月目~14ヶ月目:4,268円
UQ WiMAX4,950円
初月~12ヶ月目:4,268円
エディオンWiMAX4,950円
初月~12ヶ月目:4,268円
YAMADA Air Mobile4,950円
初月~12ヶ月目:4,268円
BIC WiMAX4,950円
初月~12ヶ月目:4,268円
KT WiMAX4,950円
初月~12ヶ月目:4,268円
Vision WiMAX5,049円
初月無料
1ヶ月目~24ヶ月目:3,751円
auモバイルルーター5G5,458円
初月~12ヶ月目:4,908円

上記の比較表を見ればわかるとおり、GMOとくとくBB WiMAXは月額料金が3番目に安いです(一番安いBroad WiMAXとの差額はわずか99円)。

長く使うことになっても、損することなくお得に使い続けることができます。

今ならキャッシュバック最大77,000円!WiMAXで一番高額!

キャッシュバック種類金額
全員が対象35,000円
乗り換え
違約金などが発生した場合
上記35,000円とは別で
解約違約金など同等額を全額還元
(最大40,000円まで)
【オプション加入】
・インターネット安心セキュリティ
月額550円(3ヶ月無料)
・スマホトラブルサポート+
月額1,078円(2ヶ月無料)
2,000円増額
無料期間中の解約でもOK

2つのオプションは無料期間中に解約してもキャッシュバック増額になりますので、不要と感じた場合は機器が発送された翌月に解約しましょう(発送された月に解約した場合はキャッシュバック対象外になります)。

当サイトが紹介するキャンペーン特設サイトから申し込むことによって、35,000円のキャッシュバックがもらえます。

また、他社回線からの乗り換えで違約金などがある場合は、最大40,000円まで全額還元中です。

違約金だけでなく機器や工事費の残債もキャッシュバック増額の対象となっています。

ソフトバンクエアーなどの機器の残債がある人でも、安心して乗り換えることが可能です。

さらに、2つのオプションに同時加入すると、追加で2,000円のキャッシュバックがもらえます。

オプションは無料期間中に解約しても大丈夫ですので、申込み時に加入しておくと良いでしょう。

GMOとくとくBB WiMAXが1番安いのは本当?プロバイダ19社の料金比較

GMOとくとくBB WiMAXが1番安いのは本当?人気10社プロバイダの料金比較

果たして本当にGMOとくとくBBがWiMAXの中で一番安いのかどうか、プロバイダ19社のWiMAXを比較して確認します。

実質月額はWiMAX19社の中でダントツで一番安い

WiMAXプロバイダ実質月額
GMOとくとくBB WiMAX3,419円
ヨドバシカメラ WiMAX4,370円
5G CONNECT4,630円
BIGLOBE WiMAX4,631円
Broad WiMAX5,072円
シンプルWiFi5,115円
UQ WiMAX5,203円
Vision WiMAX5,813円
AsahiNet WiMAX5,993円
DTI WiMAX5,995円
エックス WiMAX6,083円
カシモWiMAX6,348円
ゼウス WiMAX6,370円
auモバイルルーター5G6,622円
エディオン WiMAX6,853円
YAMADA Air Mobile6,853円
BIC WiMAX6,853円
KT WiMAX6,853円
auホームルーター5G7,640円
注釈

※キャッシュバック・機器代金を含めた1年間の合計費用より算出。

実質月額とは?

一定期間の合計費用を利用月数で割った「ひと月あたりに換算した料金」のこと。事務手数料やキャッシュバックなども加味できるため、本当にお得なのかどうかを簡単に見極めることができます。

実質月額={事務手数料+機器代金+(月額料金×利用期間)+その他費用-特典(キャッシュバックや割引など)}÷利用月数

実質月額とは?

一定期間の合計費用を利用月数で割った「ひと月あたりに換算した料金」のこと。事務手数料やキャッシュバックなども加味できるため、本当にお得なのかどうかを簡単に見極めることができます。

実質月額={事務手数料+機器代金+(月額料金×利用期間)+その他費用-特典(キャッシュバックや割引など)}÷利用月数

上記は、1年間・2年間・3年間それぞれの合計費用から実質月額を算出して比較した表です。

1年でも2年でも3年でも、GMOとくとくBB WiMAXが断トツに安いことがわかります。

全プロバイダ、一番お得になる窓口から申し込んだ場合の合計費用から実質月額を算出していますので安心してください。

6ヶ月以上使うならGMOとくとくBB WiMAXが一番安くなる

スクロールできます
合計費用を比較0ヶ月目1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目5ヶ月目6ヶ月目7ヶ月目8ヶ月目9ヶ月目10ヶ月目11ヶ月目12ヶ月目13ヶ月目14ヶ月目15ヶ月目16ヶ月目17ヶ月目18ヶ月目19ヶ月目20ヶ月目21ヶ月目22ヶ月目23ヶ月目24ヶ月目25ヶ月目26ヶ月目27ヶ月目28ヶ月目29ヶ月目30ヶ月目31ヶ月目32ヶ月目33ヶ月目34ヶ月目35ヶ月目36ヶ月目
GMOとくとくBB WiMAX32,395円36,157円39,919円43,681円47,443円24,205円27,967円31,729円35,491円39,253円43,015円46,777円50,539円54,301円58,063円61,825円65,587円69,349円73,111円76,873円80,635円84,397円88,159円91,921円95,683円99,445円103,207円106,969円110,731円114,493円118,255円122,017円125,779円129,541円133,303円137,065円141,872円
BIGLOBE WiMAX31,020円16,193円19,966円23,739円27,512円31,285円35,058円38,831円42,604円46,377円50,150円53,923円57,696円61,469円65,242円69,015円72,788円76,561円80,334円84,107円87,880円91,653円95,426円99,199円102,972円107,900円112,828円117,756円122,684円127,612円132,540円137,468円142,396円147,324円152,252円157,180円162,108円
5G CONNECT
(通常プラン)
40,625円43,750円42,375円45,500円48,625円47,250円50,375円53,500円52,125円55,250円58,375円57,000円60,125円63,250円66,375円69,500円72,625円75,750円78,875円82,000円85,125円88,250円91,375円90,000円94,980円99,960円104,940円109,920円114,900円119,880円124,860円129,840円134,820円139,800円144,780円149,760円154,740円
5G CONNECT
(縛りなしプラン)
10,830円15,810円20,790円21,270円26,250円31,230円36,210円41,190円46,170円51,150円56,130円61,110円66,090円71,070円76,050円81,030円86,010円90,990円95,970円100,950円105,930円110,910円115,890円120,870円125,850円130,830円135,810円140,790円145,770円150,750円155,730円160,710円165,690円170,670円175,650円180,630円185,610円
UQ WiMAX14,300円18,568円22,836円27,104円31,372円35,640円39,908円44,176円48,444円52,712円56,980円61,248円65,516円70,466円75,416円80,366円85,316円90,266円95,216円100,166円105,116円110,066円115,016円119,966円124,916円129,866円134,816円139,766円144,716円149,666円154,616円159,566円164,516円169,466円174,416円179,366円184,316円
カシモWiMAX31,658円35,706円39,754円43,802円47,850円51,898円55,946円59,994円64,042円68,090円72,138円76,186円80,234円84,282円88,330円92,378円96,426円100,474円104,522円108,570円112,618円116,666円120,714円124,762円128,810円132,858円136,906円140,954円145,002円149,050円153,098円157,146円161,194円165,242円169,290円173,338円178,156円
Vision WiMAX33,990円38,390円27,790円32,190円36,590円40,990円45,390円49,790円54,190円58,590円62,990円67,390円71,790円76,190円80,590円84,990円89,390円93,790円98,190円102,590円106,990円111,390円115,790円120,190円120,718円125,767円130,816円135,865円140,914円145,963円151,012円156,061円161,110円166,159円171,208円176,257円181,306円
シンプルWiFi9,490円14,330円19,170円24,010円28,850円33,690円38,530円43,370円48,210円53,050円57,890円62,730円67,570円72,410円77,250円82,090円86,930円91,770円96,610円101,450円106,290円111,130円115,970円120,810円125,650円130,490円135,330円140,170円145,010円149,850円154,690円159,530円164,370円169,210円174,050円178,890円183,730円
Broad WiMAX41,195円44,968円48,741円52,514円56,287円60,060円63,833円67,606円71,379円75,152円78,925円82,698円86,471円90,244円94,017円97,790円101,563円105,336円109,109円112,882円116,655円120,428円124,201円127,974円126,929円130,702円134,475円138,248円142,021円145,794円149,567円153,340円157,113円160,886円164,659円168,432円172,205円
家電量販店WiMAX35,288円39,556円43,824円48,092円52,360円56,628円60,896円65,164円69,432円73,700円77,968円82,236円86,504円91,454円96,404円101,354円106,304円111,254円116,204円121,154円126,104円131,054円136,004円140,954円145,904円150,854円155,804円160,754円165,704円170,654円175,604円180,554円185,504円190,454円195,404円200,354円205,304円
auモバイルルーター35,928円40,836円45,744円50,652円55,560円60,468円65,376円70,284円75,192円80,100円85,008円89,916円94,824円100,282円105,740円111,198円116,656円122,114円127,572円133,030円138,488円143,946円149,404円154,862円160,320円165,778円171,236円176,694円182,152円187,610円193,068円198,526円203,984円209,442円214,900円220,358円225,816円
auホームルーター55,170円57,098円59,026円60,954円62,882円64,810円66,738円68,666円70,594円72,522円74,450円76,378円78,306円82,126円85,946円89,766円93,586円97,406円101,226円105,046円108,866円112,686円116,506円120,326円124,146円127,966円131,786円135,606円139,426円143,246円147,066円150,886円154,706円158,526円162,346円166,166円171,336円
注釈

※1 キャッシュバック35,000円で計算

※2 解約時の機器返却料を1,350円として計算

※WiMAXは利用開始月を0ヶ月目として計算するため、◯ヶ月目という表現が少しわかりにくいので注意してください。

上記は、同じ計算方式で人気10社のWiMAXの解約月ごとの合計費用を計算して比較した表です。

4ヶ月目までに解約をする場合はBIGLOBE WiMAXなどのほうが安くなることがわかります。

ただし、5ヶ月目以降に関してはGMOとくとくBB WiMAXの合計費用が一番安くなる*のです。

つまり、6ヶ月(5ヶ月目)以上使うのであれば、どのタイミングで解約してもGMOとくとくBB WiMAXが一番安くなります*。

*23ヶ月目などの一部期間を除く

WiMAXを選ぶならGMOとくとくBB以外に考えられない…?

GMOとくとくBB WiMAXのLP画像

「長くても半年以内には解約する!」という人以外は、GMOとくとくBB WiMAXを選ぶのが間違いなくお得です。

料金の安いプロバイダを選ぶのがWiMAXの鉄則ですから、今申し込むのであればGMOとくとくBB WiMAX以外は考えられないのではないでしょうか。

>>キャッシュバック35,000円が受け取れる特設サイトはこちら

GMOとくとくBB WiMAX申込み前にチェックしたい注意点とデメリット

GMOとくとくBB WiMAX申込み前にチェックしたい注意点とデメリット
  • キャッシュバックがもらえるのは5ヶ月後!もらい忘れに注意
  • 2年以内に解約すると機器代金の残債が請求される(それでも実質料金は最安)
  • サポートセンターの電話がつながりにくいときがある
  • 8日以内のキャンセルでも事務手数料はかかる

キャッシュバックがもらえるのは5ヶ月後!もらい忘れに注意

繰り返しになりますが、GMOとくとくBB WiMAXのキャッシュバックがもらえるのは、契約から5ヶ月後です(当サイトが紹介する特設サイトから申込みした人限定の特典。他のサイトから申込みした場合は11ヶ月後)。

スマホのカレンダーにメモしておくなどして、もらい忘れにだけは注意しましょう。

2年以内に解約すると機器代金の残債が請求される(それでも実質料金は最安)

GMOとくとくBB WiMAXで利用するルーターの機器代金は、2年以上利用すると実質無料になります。

24ヶ月以内に解約をした場合は、残債を一括で払わないといけないのです。

ただし、利用開始の5ヶ月後には35,000円ものキャッシュバックがもらえますので、実質的な負担はほぼありません。

機器代金が実質無料になる仕組み

GMOとくとくBB WiMAXを利用している間は機器代金の分割支払額と同額の割引(端末購入サポート)が適用されるため、実質無料となります。

機器代金:27,720円(1,155円×24回払い)

端末購入サポート:▲1,155円×24ヶ月間

機器代金の残債を払っても合計費用ではGMOとくとくBB WiMAXが圧倒的にお得

解約時に残債を一括で払わないといけないのは、少し抵抗があるかもしれません。

とはいえ、2年以上使えば残債はありませんし、半年以上使えばキャッシュバックももらえるわけですから、実質的な負担はほとんどないに等しいのです。

6ヶ月以上使うならGMOとくとくBB WiMAXが一番安くなる」でも解説しているとおり、機器代金の残債を払ったしても、合計費用ではGMOとくとくBBが一番安くなることは間違いありませんので、安心してください。

サポートセンターの電話がつながりにくいときがある

GMOとくとくBBは電話がつながりにくいときがある
公式サイトにも明記されている

GMOとくとくBBは大変人気なプロバイダであるため、カスタマーセンターの電話がつながりにくいときがあります。

曜日や時間帯によっては、なかなかつながらないかもしれません。

契約後に電話をかける機会はほとんどないとは思いますが、「電話がつながりにくいかもしれない」ということは覚えておきましょう。

8日以内のキャンセルでも事務手数料と機器の返送料はかかる

他のWiMAXでも同じですが、8日以内のキャンセル(いわゆる「初期契約解除」のこと)であっても、事務手数料の3,300円と機器(ルーター)の返送料だけは払わなくてはいけません。

すべて無料で解約(キャンセル)できるわけではありませんので、ご注意ください。

他のプロバイダよりココが良い!GMOとくとくBB WiMAXのメリットは5つ

他のプロバイダよりココが良い!GMOとくとくBB WiMAXのメリットは5つ
  • 月額料金がずっ安い
  • WiMAX人気プロバイダ10社の中で一番安く使える
  • 最短即日発送!早ければ明日から使える
  • いつ解約しても違約金が0円
  • 大手通信事業者という安心感

月額料金がずっと安い

WiMAXは3年~5年といった長い期間使う人が最も多いことがわかっています。

ある程度の期間使ってルーターのバッテリー持ちが悪くなったり、新製品が出たりすると乗り換える人が多いです。

GMOとくとくBB WiMAXは、月額料金がずっと安いままなので、通信費を抑えながら使いつづけることができます。

利用開始の5ヶ月後にはキャッシュバックが受け取れるので、トータルで考えても非常にお得なWiMAXなのです。

WiMAXプロバイダ全19社の中で一番安く使える

6ヶ月以上使うならGMOとくとくBB WiMAXが一番安くなる」でも解説していますが、半年以上使うのであれば一番安く使えるのがGMOとくとくBB WiMAXです。

WiMAXはプロバイダによる性能の違いがありません。

通信費を抑えて使いたい人は、GMOとくとくBB WiMAXの利用をおすすめします。

最短即日発送!早ければ明日から使える

平日なら15時30分、土日祝でも14時までに申し込みを完了すれば、即日で発送してくれます。

早ければ申込みの次の日から使うことができるのです。

わざわざお店まで買いに行く手間もないので、非常に助かります。

いつ解約しても違約金は0円

2022年に電気通信事業法が改正されたことをうけて、GMOとくとくBB WiMAXは解約時の違約金が0円(契約期間の縛りがない)になっています。

「WiMAXは解約時の違約金が高い」というデメリットがありましたが、GMOとくとくBB WiMAXであればいつでも違約金なしで解約できるわけです。

違約金を気にせずに解約できるようになったことで、使い勝手がますます向上したといえるでしょう。

2022年11月28日までに申し込みをした人は解約時に違約金がかかる可能性がある

2022年6月30日以前に申込みした人

解約するタイミング違約金
1年目20,900円
2年目15,400円
3年目以降10,450円
更新月0円

2022年7月1日~11月28日の間に申込みした人

違約金2022年7月1日~11月28日
1~2年目1,100円
更新月および3年目以降0円

解約時の違約金が無料なのは、2022年11月29日以降にGMOとくとくBB WiMAXを申込みした人だけです。

2022年11月28日以前に申込みをした人は、解約するタイミングによっては違約金がかかる可能性があります。

大手通信事業者という安心感

知らない人もいるかもしれませんが、GMOとくとくBBを運営するGMOインターネットグループ社は、大手通信事業者の1つです。

OCNやIIJなどと同じく、1995年からプロバイダ事業を行っております。

Vison WiMAX、カシモWiMAX、Broad WiMAXらとは比べ物にならないほど、実績豊富な会社なのです。

GMOとくとくBB WiMAXは本当におすすめなのか?プロの評価は?

GMOとくとくBB WiMAXは本当におすすめなのか?プロの評価は?

口コミや評判、メリットとデメリット、他のWiMAXとの料金比較をふまえた上で、GMOとくとくBB WiMAXは本当におすすめできるのか、どういった人にはおすすめできないのか、WiMAXのプロである川上さんに解説してもらいます。

川上

初代WiMAXから、かれこれ10年以上使っています。

GMOとくとくBB WiMAXはこんな人におすすめです

一番お得に使えるWiMAXをお探しであれば、迷うことなくGMOとくとくBB WiMAXで決まります。

また、申し込んでからすぐに使いたい、毎月の負担を少なくしたい、キャッシュバックが欲しいといった人にも、GMOとくとくBB WiMAXはおすすめできます。

川上

WiMAXは安さこそ全てなところがあるので、その点で言えばGMOとくとくBBが一番おすすめですね。

こんな人はGMOとくとくBB WiMAXをおすすめしません

キャッシュバックがすぐに欲しい人には、GMOとくとくBB WiMAXをおすすめしません。

キャッシュバックがすぐに欲しい&なるべく安く使いたい人は、契約月の翌月にもらえるBIGLOBE WiMAXを選びましょう。

川上

「キャッシュバックが半年後にしかもらえない」というのがどうしても嫌ならGMOとくとくBBはやめておきましょう。

「GMOとくとくBB WiMAXを推しすぎでは?」とよく言われますが、、、

読者より「どうしてGMOとくとくBB WiMAXばかり推すのですか?」と言われることがあります。

ですが、プロバイダによるWiMAXの性能の違いは基本的にありませんし、GMOとくとくBB WiMAXが全プロバイダの中で一番安く使えるのも事実です。

私がGMOとくとくBB WiMAXを推すのは、自然の流れといえます。

自宅から同じ距離にあるコンビニとスーパーで同じお菓子が売っていたら、安く買えるスーパーを選ぶのと同じ理屈です。

「どれだけ安くてお得でもGMOとくとくBBが嫌いだ」という人でない限り、GMOとくとくBB WiMAXを選ぶべきではないでしょうか。

\ キャッシュバック必ず35,000円 /

簡単1分で申し込み完了

35,000円のキャッシュバックが6ヶ月目にもらえるのは、当サイトが紹介する特設サイト での申し込み限定の特典です。他のサイト経由で申し込むと通常キャッシュバックが12,000円に減額し、受け取りが12ヶ月目になるので注意してください。

実は簡単?絶対に失敗しないWiMAXの選び方をプロが解説します

失敗しないWiMAXの選び方

絶対に失敗しないWiMAXプロバイダの選び方を、WiMAXのプロである川上さんに教えてもらいましょう。

川上

WiMAXプロバイダの選び方は難しくありません。実はとってもシンプルなんです。

プロバイダによる違いを理解する

比較項目プロバイダによる違い
対応エリア変わらない
通信速度変わらない
機器変わらない
初期費用変わる
月額料金変わる
オプション費用変わる
キャッシュバック変わる
契約期間変わる
違約金(契約解除料)変わる
サポート品質変わる
※一部プロバイダのみ取り扱い機器が少ない場合があります

プロバイダ(販売代理店)によって、何が異なるのかをしっかりと把握することが失敗しないプロバイダ選びの基本となります。

やはり、一番の違いは「料金(価格)」です。

選ぶプロバイダによって最大8万円以上も損をしてしまう可能性があります。

初月の料金に騙されることなく、実質料金(実質月額)でしっかりと比較をしましょう。

川上

初めてWiMAXを契約したとき、初月の料金に騙された過去があります…。あれはかなり後悔しましたね。

どれくらいの期間使う予定なのかを考える

実質月額は、あくまでも契約期間(更新月まで)や機器代金の完済月までの合計費用によって算出しています。

ただし、プロバイダによって違約金などが異なるので、契約期間の途中で解約することになった場合は金額が大幅に変わる可能性があるのです。

何があっても更新月や機器代金の完済月に解約するのであれば実質月額だけで比較をすればいいですが、途中で解約する可能性があるのであれば、だいたいの使用期間における「総支払額(合計費用)」で比較をしないといけません

「最低でも1年は使う」「もしかしたら半年で解約するかもしれない」といった状況は人それぞれです。

川上

「長期出張で1年だけ使う」といった人もいると思います。どれくらい使うのかは大事なポイントですよ!

一番安く使えるプロバイダを調べる

だいたいの利用期間がわかったら、契約月から解約月までの合計費用で比較するのが一番間違いのない方法です。

プロバイダ全てを計算するのは非常に大変ですので、次の表を参考にしてください。

スクロールできます
合計費用を比較0ヶ月目1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目5ヶ月目6ヶ月目7ヶ月目8ヶ月目9ヶ月目10ヶ月目11ヶ月目12ヶ月目13ヶ月目14ヶ月目15ヶ月目16ヶ月目17ヶ月目18ヶ月目19ヶ月目20ヶ月目21ヶ月目22ヶ月目23ヶ月目24ヶ月目25ヶ月目26ヶ月目27ヶ月目28ヶ月目29ヶ月目30ヶ月目31ヶ月目32ヶ月目33ヶ月目34ヶ月目35ヶ月目36ヶ月目
GMOとくとくBB WiMAX32,395円36,157円39,919円43,681円47,443円24,205円27,967円31,729円35,491円39,253円43,015円46,777円50,539円54,301円58,063円61,825円65,587円69,349円73,111円76,873円80,635円84,397円88,159円91,921円95,683円99,445円103,207円106,969円110,731円114,493円118,255円122,017円125,779円129,541円133,303円137,065円141,872円
BIGLOBE WiMAX31,020円16,193円19,966円23,739円27,512円31,285円35,058円38,831円42,604円46,377円50,150円53,923円57,696円61,469円65,242円69,015円72,788円76,561円80,334円84,107円87,880円91,653円95,426円99,199円102,972円107,900円112,828円117,756円122,684円127,612円132,540円137,468円142,396円147,324円152,252円157,180円162,108円
5G CONNECT
(通常プラン)
40,625円43,750円42,375円45,500円48,625円47,250円50,375円53,500円52,125円55,250円58,375円57,000円60,125円63,250円66,375円69,500円72,625円75,750円78,875円82,000円85,125円88,250円91,375円90,000円94,980円99,960円104,940円109,920円114,900円119,880円124,860円129,840円134,820円139,800円144,780円149,760円154,740円
5G CONNECT
(縛りなしプラン)
10,830円15,810円20,790円21,270円26,250円31,230円36,210円41,190円46,170円51,150円56,130円61,110円66,090円71,070円76,050円81,030円86,010円90,990円95,970円100,950円105,930円110,910円115,890円120,870円125,850円130,830円135,810円140,790円145,770円150,750円155,730円160,710円165,690円170,670円175,650円180,630円185,610円
UQ WiMAX14,300円18,568円22,836円27,104円31,372円35,640円39,908円44,176円48,444円52,712円56,980円61,248円65,516円70,466円75,416円80,366円85,316円90,266円95,216円100,166円105,116円110,066円115,016円119,966円124,916円129,866円134,816円139,766円144,716円149,666円154,616円159,566円164,516円169,466円174,416円179,366円184,316円
カシモWiMAX31,658円35,706円39,754円43,802円47,850円51,898円55,946円59,994円64,042円68,090円72,138円76,186円80,234円84,282円88,330円92,378円96,426円100,474円104,522円108,570円112,618円116,666円120,714円124,762円128,810円132,858円136,906円140,954円145,002円149,050円153,098円157,146円161,194円165,242円169,290円173,338円178,156円
Vision WiMAX33,990円38,390円27,790円32,190円36,590円40,990円45,390円49,790円54,190円58,590円62,990円67,390円71,790円76,190円80,590円84,990円89,390円93,790円98,190円102,590円106,990円111,390円115,790円120,190円120,718円125,767円130,816円135,865円140,914円145,963円151,012円156,061円161,110円166,159円171,208円176,257円181,306円
シンプルWiFi9,490円14,330円19,170円24,010円28,850円33,690円38,530円43,370円48,210円53,050円57,890円62,730円67,570円72,410円77,250円82,090円86,930円91,770円96,610円101,450円106,290円111,130円115,970円120,810円125,650円130,490円135,330円140,170円145,010円149,850円154,690円159,530円164,370円169,210円174,050円178,890円183,730円
Broad WiMAX41,195円44,968円48,741円52,514円56,287円60,060円63,833円67,606円71,379円75,152円78,925円82,698円86,471円90,244円94,017円97,790円101,563円105,336円109,109円112,882円116,655円120,428円124,201円127,974円126,929円130,702円134,475円138,248円142,021円145,794円149,567円153,340円157,113円160,886円164,659円168,432円172,205円
家電量販店WiMAX35,288円39,556円43,824円48,092円52,360円56,628円60,896円65,164円69,432円73,700円77,968円82,236円86,504円91,454円96,404円101,354円106,304円111,254円116,204円121,154円126,104円131,054円136,004円140,954円145,904円150,854円155,804円160,754円165,704円170,654円175,604円180,554円185,504円190,454円195,404円200,354円205,304円
auモバイルルーター35,928円40,836円45,744円50,652円55,560円60,468円65,376円70,284円75,192円80,100円85,008円89,916円94,824円100,282円105,740円111,198円116,656円122,114円127,572円133,030円138,488円143,946円149,404円154,862円160,320円165,778円171,236円176,694円182,152円187,610円193,068円198,526円203,984円209,442円214,900円220,358円225,816円
auホームルーター55,170円57,098円59,026円60,954円62,882円64,810円66,738円68,666円70,594円72,522円74,450円76,378円78,306円82,126円85,946円89,766円93,586円97,406円101,226円105,046円108,866円112,686円116,506円120,326円124,146円127,966円131,786円135,606円139,426円143,246円147,066円150,886円154,706円158,526円162,346円166,166円171,336円
注釈

※1 キャッシュバック35,000円で計算

※2 解約時の機器返却料を1,350円として計算

比較表を見ればわかるとおり、5ヶ月未満といった短い期間で解約するかもしれないのであれば、BIGLOBE WiMAXやシンプルWiFiが一番お得になりやすいです。

反対に、6ヶ月以上は使うだろうというのであれば、GMOとくとくBB WiMAXが一番安くなります。

川上

ほとんどの人が1年以上は使うことになるのではないでしょうか。

電話サポートの応対品質は大事な要素なのか?

プロバイダ応対品質
GMOとくとくBB WiMAX
BIGLOBE WiMAX
5G CONNECT
UQ WiMAX
カシモWiMAX
Vision WiMAX
シンプルWiFi
Broad WiMAX
家電量販店のWiMAX
注釈

川上さんによる評価。

各プロバイダのサポートセンターに日を分けて3回ずつ電話をかけて、つながるまでにかかった時間やオペレーターの対応力をもとにした相対評価。

何かわからないことがあったり困ったことがあったりした場合、一番使うことになるのが電話によるサポートです。

とはいえWiMAXを提供しているプロバイダはほとんどが大きな会社ですから、明らかに酷い対応をするプロバイダはありませんでした。

5G CONNECTとカシモWiMAX、シンプルWiFiの3つだけがやや悪かったと思う程度であり、評判の悪いBroad WiMAXも普通だったと思います。

UQ WiMAXやVision WiMAXが際立って良いというわけではないですが、あえて差をつけるのであれば上記の表のようになります。

とはいえ、WiMAX利用中に電話で問い合わせをすることはほとんどありません。

一度も問い合わせをせずにWiMAXを解約している人が多いです。

川上

あまり使うことがない電話の応対品質よりも、毎月払う料金を気にしたほうがいいのでは?と思います。

ポケット型WiFi利用中に問い合わせした人は20%しかいない

ポケット型WiFi利用中に電話やチャットで問い合わせをしたことがあるかどうかのアンケート結果

問い合わせ・相談の機会

回答人数
ない79人
電話13人
メール(問い合わせフォーム)5人
よくある質問・自動ボット3人

Cadenza社が行った調査によると、ポケット型WiFiを利用中に何らかの方法で問い合わせや相談をしたことがある人は、わずか20%だけということがわかっています。

電話に絞ると13%という非常に低い結果になるのです。

全くしたことがない人が79人、よくある質問や自動ボットを使った人が3人ですから、8割以上の人たちが「有人のサポートを必要としていない」ことがわかります。

実際に問い合わせ・相談したという内容をいくつかピックアップしてご紹介します

・解約手続きの方法について「電話」

・契約プランの変更について「電話」

・通信速度が遅くなった「電話」

・オプションの解約のタイミングがいつかわからなかった「メール(問い合わせフォーム)」

・機器に不具合が起きた「メール(問い合わせフォーム)」

・画面操作で分からないところがあった「よくある質問(自動ボット)」

PR TIMES「ポケット型WiFi利用中に問い合わせ・相談をしたことがある人は10人中2人だけ」 より引用
川上

いざ契約をしたら、1回も問い合わせせずに解約する人が8割以上ということなので、ほとんどの人にとって電話の問い合わせは不要といえますね。

失敗しないWiMAXの選び方まとめ

失敗しないWiMAXの選び方まとめ
  • プロバイダの違いは基本的に料金だけ
  • 使う予定の期間における合計費用が一番安いプロバイダを選ぶのが正解
  • 電話で相談することはほとんどない

基本的には一番安いプロバイダを選べば間違いありません。

ただ、どれくらいの期間使うことになるのかどうかによって一番安いプロバイダが変わるので、その点だけ注意が必要ですね。

電話応対の品質は本当に気になる人だけ気にすればいいと思います。

川上

同じWiMAXを使うのであれば、少しでも安く済ませたいと思う人が多いのではないでしょうか。

プロが選ぶWiMAXはどれ?

私なら、一番安く使うことができるGMOとくとくBB WiMAX一択です。

GMOとくとくBB WiMAX
GMOとくとくBB WiMAXのLP画像

\ キャッシュバック必ず35,000円 /

簡単1分で申し込み完了

ただし、5ヶ月以内で解約する予定がある人やクレジットカードをお持ちでない人にはBIGLOBE WiMAXをおすすめします。

BIGLOBE WiMAX
BIGLOBE WiMAX

当サイト経由限定!今だけキャッシュバック13,000円

簡単3分で申し込み完了

その他のプロバイダともっと比較して検討したいという人は「WiMAX人気プロバイダの比較記事」も参考にしてください。

\一番おすすめのWiMAXを詳しく紹介中/

GMOとくとくBB WiMAXの料金プランと基本情報(機器・オプション・違約金など)

GMOとくとくBB WiMAXの料金プランと基本情報(機器・オプション・違約金など)

料金プラン(ギガ放題プラス)と基本情報まとめ

GMOとくとくBB WiMAX
料金プランと基本情報一覧
契約期間の縛りなし
データ容量無制限
事務手数料3,300円
月額料金初月:1,375円
翌月以降:4,807円
初月の料金1,375円の日割り計算
スマホセット割引au・UQモバイルユーザー
最大1,100円/台
機器代金実質無料
機器保証安心サポート:月額330円
安心サポートワイド:月額550円
プラスエリアモード月額1,100円
キャッシュバック\当サイト限定特典/
35,000円
他社から乗り換えなら最大40,000円追加還元
3年間の合計費用
(36ヶ月間)
137,920円
(WiMAX全12社中最安
実質月額
※36ヶ月間で計算
3,831円
(WiMAX全12社中最安
違約金0円
支払い方法クレジットカード
運営会社GMOインターネット株式会社
(東証プライム上場)

参照元:GMOとくとくBB WiMAX「会員規約

初月の月額料金は日割り計算になる

初月の月額料金は、機器発送日を1日目とした日割りでの請求となります。

どのタイミングで申し込みしても、損をすることはありません。

au・UQモバイルスマホとのセット割引が適用になる

auもしくはUQモバイルユーザーはWiMAXとセット割引が適用される

GMOとくとくBB WiMAXは、スマホとのセット割引対象プロバイダです。

auやUQモバイルユーザーなら、スマホ1台につき最大1,100円の割引が毎月適用になります。

契約者本人だけでなく、家族のスマホ代金も割引になりますので、大変オトクです。

auのセット割引対象プランと割引額を確認する
契約プラン割引額
ピタットプラン5G
ピタットプラン4G LTE(新auピタットプランN)
1GBまで:対象外
1GB超~7GBまで:550円
使い放題MAX 5G ALL STAR パック
使い放題MAX 5G テレビパック
使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G Netflixパック
使い放題MAX 5G with Amazonプライム
使い放題MAX 5G
使い放題MAX 4G テレビパック
使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
使い放題MAX 4G Netflixパック
使い放題MAX 4G
1,100円
ピタットプラン 5G(s)
ピタットプラン 4G LTE(s)
2GBまで:対象外
2GB超~20GBまで:550円
カケホ(3Gケータイ・データ付)1,027円
タブレットプラン201,100円

参照元:auスマートバリュー

割引対象サービスの契約者と家族全員のスマホ1台につき、上記の金額を毎月割引します。

povoはauスマートバリューの対象ではありませんので、お気をつけください。

受付が終了しているプランを確認する(割引は適用)
契約プラン割引額
新auピタットプラン1GBまで:対象外
1GB超~7GBまで:550円
データMAX 5G ALL STARパック
データMAX 5G テレビパック
データMAX 5G Netflixパック(P)
データMAX 5G Netflixパック
データMAX 5G with Amazonプライム
データMAX 5G
データMAX 4G LTE テレビパック
データMAX 4G LTE Netflixパック
データMAX 4G LTE
auデータMAXプラン Netflixパック
auデータMAXプランPro
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン7プラスN
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25 Netflixパック
auフラットプラン20
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5(学割専用)
1,100円
auピタットプランN(s)
auピタットプラン
auピタットプラン(s)
※auピタットプラン(シンプル)は1GBまで割引対象外
2GBまで:550円
2GB超~20GBまで:1,100円
データ定額1
データ定額2/3
データ定額3cp
ジュニアスマートフォンプラン
シニアプラン
LTEフラットcp
1,027円
U18データ定額201,551円
データ定額5/8/20
データ定額5cp
LTEフラット
ISフラットプランF(IS)シンプル
1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額10/13/302,200円
※3年目以降は1,027円
データ定額1(ケータイ)1,027円
※3年目以降は550円
データ定額2/3(ケータイ)1,027円
データ定額5/8(ケータイ)1,551円
※3年目以降は1,027円
データ定額10/13(ケータイ)2,200円
※3年目以降は1,027円
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」)1,100円
LTEフラット for DATA(m)
LTEフラット for Tab/Tab(i)/Tab(L)
1,551円
※3年目以降は1,027円

参照元:auスマートバリュー

割引対象サービスの契約者と家族全員のスマホ1台につき、上記の金額を毎月割引します。

UQモバイルのセット割引対象プランと割引額を見る
対象プラン名毎月の割引額
トクトクプラン
ミニミニプラン
1,100円
くりこしプランS +5G(3GB)
くりこしプランM +5G(15GB)
638円
くりこしプランL +5G(25GB)858円

参照元:UQモバイル「自宅セット割」 

割引対象サービスの契約者と家族全員のスマホ1台につき、上記の金額を毎月割引します。

上記以外のプランは割引の対象外となりますので、お気をつけください。

契約中の料金プランはmy UQ mobileにて確認できます。

データ容量は無制限!3日間15GBの速度制限は撤廃されています

WiMAXはデータ容量無制限

WiMAXはデータ容量無制限が売りのWi-Fiサービスです

毎月どれだけでもインターネットを使うことができます。

唯一のデメリットだった3日間の速度制限についてはすでに撤廃されているので、使い勝手がさらによくなっているのです。

3日間15GBの速度制限は撤廃されています

WiMAXの速度制限は撤廃されました
UQ WiMAX公式サイトより

3日間の合計データ使用量が15GBを超えると翌日の18時~2時の間だけ速度が低速になるという速度制限のルールは撤廃されています。

速度制限がなくなったことにより、今まで以上に使い勝手のいいWi-Fiサービスになったのです。

※過度な使い方をした場合に限り、夜間など一時的に速度制限がかかる可能性はあります。

以前まであったWiMAXの3日間制限とは?

以前まであったWiMAXの3日間制限について紹介します。

今はもう無くなっているので、興味がない人は読み飛ばしてください。

以前まであったWiMAXの3日間の速度制限の詳細を確認する

WiMAXの3日間制限について

  • 15GBを超えた当日は速度制限がかからない
  • 翌日の18時~2時の間のみ速度制限がかかる
  • 速度制限中でもYouTubeの動画視聴程度であれば利用可能

過去の情報が知りたい人のために、記載しています。

15GBを超えた当日は速度制限がかからない

WiMAX+5Gの速度制限

WiMAXの速度が制限されるのは、あくまでも3日間の合計が15GBを超えた「翌日」でした。

一昨日6GB、昨日7GB使ったとして、今日4GBを使うと合計15GBを超えるのですが、今日は速度制限になりません。

明日の18時~2時の間だけ速度制限になる、というものだったのです。

翌日の18時~2時の間のみ速度制限がかかる

WiMAXの速度制限がかかる時間帯

速度制限がかかるのは、15GBを超えた翌日の「18時~2時の間のみ」となっていました。

WiMAXの速度制限について

当時のUQ WiMAXの公式サイトには「ネットワーク混雑時間帯」と表記されていましたが、電話で直接確認したところ「18時~2時の間」と回答いただくことができました。

速度制限中でもYouTubeの動画視聴程度であれば可能

WiMAXの速度制限中の速さはどれくらい?ちゃんと使えるの?

速度制限中であっても「1Mbps」という速度が出るようになっていました。

「1Mbps」という速度は、YouTube動画(標準画質)が止まらずに見れる速さだと思ってください。

そのため、ネット検索やSNSの閲覧、LINEメッセージやLINE通話程度であれば、難なく使うことができたのです。

速度制限がかかる条件直近3日間の合計が15GBを超えた場合
速度制限がかかる日時15GBを超えた翌日の18時~2時の間
制限中の速度1Mbps
制限が解除される時間翌々日の2時頃
編集部

めちゃくちゃ速いというわけではありませんが、人によってはそれほど困らずに使える速度だった、といえます。

15GBってどれくらい使える?アプリの目安量をチェック

15GBで使えるアプリの目安

15GBもあれば、かなり使えることがわかります。

唯一気をつけてほしいのがインスタグラムです。

インスタグラムの画像や動画は高画質で表示されてしまうため、ただ見ているだけでどんどんギガを使ってしまい、あっという間に15GB使い切ってしまう可能性があります。

ネットフリックスやアマプラなど、動画を視聴する際も「標準画質」に変更することをおすすめします。

編集部

以上がWiMAXにあった3日間の速度制限についてでした。

5G回線対応になりつながるエリアが一気に広がりました

つながった場所
  • 電車内(地下鉄含む)
  • 地下街
  • 繁華街
  • オフィスビル
  • ショッピングセンター
  • 高層マンション内
  • 集合住宅内(団地)
  • 立体駐車場の地下3階
圏外になった場所
  • 窓がないエレベーター
  • 高速道路のトンネル内
  • 新幹線のトンネル内

5G回線に対応してから、あらゆる場所でつながるようになりました。

以前までのWiMAXとは段違いでつながりますので、どこへでも安心して持ち運べます。

当サイトでは日常的に電波状況をチェックしていますが、その結果が上記の表になります。

以前までのWiMAXであれば圏外になっていた場所(電車内や地下など)でも、何事もなく使えるので本当に素晴らしいです。

WiMAXの対応エリアを確認する方法

WiMAXの対応エリアは、上記の地図で確認ができます。

調べたい住所を検索スペースに入力するか、マウスやタップで直接地図を移動してください。

色が付いているエリアであれば、WiMAXが利用可能となっています。

地図中の色分けは、以下のとおりです。

WiMAXの対応エリア(色分け)

朱色のエリアは、一番速いsub6の5G回線に対応しています。

濃いオレンジは、一般的な5G回線(NR化)に対応しているエリアです。

薄いオレンジが、auおよびWiMAXの4G回線を使用するエリアとなっています。

地図を見てわかるとおり、WiMAXが利用できない場所はほとんどありません

全国ほぼどこでも利用可能となっているのです。

5Gエリアであっても、場所によっては4G回線に繋がる場合があります。また、5G SAエリアは非公開です。

【参考】5G対応になって追加されたau回線の対応バンド

対応BAND比較WiMAX+5GWiMAX2+
通常モードバンド1(au 4G)
バンド3(au 4G)
バンド41(WiMAX)
n78(au 5G)
バンド41(WiMAX)
プラスエリアモードバンド18
(プラチナバンド)
バンド18
(プラチナバンド)

5G対応(これを「WiMAX+5G」という)になって、使えるモバイル回線の種類(周波数帯)が増えました。

従来のWiMAX(これを「WiMAX2+」という)は、それこそWiMAX回線と呼ばれるバンド41しか使えなかったのです。

最新のWiMAX+5Gであれば、従来のWiMAX回線(バンド41)に加えて、auの4G回線であるバンド1とバンド3、さらにauの5G回線であるn78(Sub-6)も使えるようになりました。

特に大きいのがauの4G回線(バンド1)です。

通常モードでauの4G回線(バンド1)が使えるようになったおかげで、ありとあらゆる場所でWiMAXが使えるようになりました。

【参考】プラスエリアモードとは?

WiMAXには、通常モードとは別で「プラスエリアモード」というのがあります。

通常モードでは使えないauの4G回線(プラチナバンド)を一時的に使用するモードです。

通常モードで圏外になってしまう場所でもプラスエリアモードにすればWi-Fiが使えるかもしれません。

編集部

モード変更は機器で操作します。ホームルーターの場合はスマホ専用アプリを使うことで切り替えることができます。

プラスエリアモードは1ヶ月で30GBまでしか使うことができません。

30GBを超えると即時128kbpsに速度制限されるので、お気をつけください。

※通常モードに戻せば、高速通信が可能になります。

WiMAXは国内専用なので海外では使えません

海外では使えない
海外では使えない

GMOとくとくBB WiMAXに限らず、WiMAXは国内専用のWi-Fiサービスです。

海外では使えませんので、お気をつけください。

最大速度は4.2Gbps!5G対応で光回線のような速さを実現

WiMAXは最大4.2Gbpsの高速インターネットサービス

WiMAXは最大速度4.2Gbpsという超高速インターネット回線です。

4G回線だけでなく5G回線にも対応しているため、どこでも安定した速度でインターネットを楽しむことができます。

モバイルルーターとホームルーターのスペック情報

スペック項目モバイルルーターホームルーター
wimax5g-mobile-x12
Speed Wi-Fi 5G X12
wimax5g-zte-l13
ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L13
最大速度(下り/上り)3.9Gbps/183Mbps4.2Gbps/286Mbps
Wi-Fi規格Wi-Fi6
11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz)
Wi-Fi6
11a/b/g/n/ac/ax(2.4GHz/5GHz)
連続通信時間490分
(約8時間)
同時接続台数16台32台
サイズ136×68×14.8mm100×207×100mm
重さ174g635g
メーカーNECZTE

家でしか使わないならホームルーターがおすすめ!

家でしか使わないならホームルーター「HOME 5G L13」がおすすめ

Wi-Fiを家でしか使わないのであれば、わざわざモバイルルーターを選ぶ必要はありません。

より安定した通信を可能にするホームルーターを選びましょう。

編集部

置き場所に困ったり、少しでも邪魔になりたくなければモバイルルーターを選んでもいいですね。

家でも外でも使うならモバイルルーター!

外でも使いたいならモバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X12」がおすすめ

家でも外でも使うなら、モバイルルーターを選びましょう。

バッテリー充電式のモバイルルーターであれば、家の中だけでなく外でも自由に使えます。

カバンに入れておけばどこでも気軽にWi-Fiが使えるので、いつでも快適に利用可能です。

ルーターの配送料は無料!最短即日発送なので早ければ明日から使える

平日15時30分、土日祝日14時までのお申込み完了で「即日発送」いたします。

GMOとくとくBB WiMAX「特設サイト」より

GMOとくとくBB WiMAXは、最短で申込みの当日にルーター機器を発送してくれます。

早ければ翌日には手元に届くので、明日から使うことができます。

配送料はもちろん無料です。

機器保証オプション(月額330/月額550円)

WiMAX端末修理保証サービス

GMOとくとくBB WiMAXでは、2種類の機器保証オプションを用意しています。

使用中に落として壊してしまわないかと心配な人は、契約時に加入することをおすすめします。

詳細安心サポート安心サポートワイド
月額料金330円550円
自然故障
外部損傷
水漏れ
盗難紛失
機器保証は加入するべき?

機器保証は加入したほうがいいですか?そんなに簡単に壊れるものなんですかね?

編集部

個人的には不要だと思っています。スマホと違って手に持って使う頻度が少なく、落として壊す可能性は低いでしょう。どうしても心配な人だけで良いと思いますよ。

GMOとくとくBB WiMAXの契約期間と違約金について

GMOとくとくBB WiMAXの契約期間と違約金
解約月違約金
いつでも0円

2022年11月29日より、GMOとくとくBB WiMAXは契約期間の縛りがなくなりました。

いつ解約しても、違約金は0円になったのです。

不要になった際に、気兼ねなく解約することができます。

2年以内に解約した場合は機器代金の残債を一括払いとなる

GMOとくとくBB WiMAXは、機器代金(27,720円)を毎月1,155円×24回の分割で払うことになっています

解約時の違約金こそ0円となっていますが、機器代金の完済月である24ヶ月目までに解約をした場合、残債を一括で払わなくてはいけません。

24ヶ月目までに解約した場合の残債の計算方法

機器代金の残債は、(24ヶ月-利用月数)×770円です。

例えば、12ヶ月目に解約した場合は、(24-12)×1,155=13,860円となります。

万が一でも安心!8日以内の解約なら利用料金の支払いなし(初期契約解除)

電話をかける女性

GMOとくとくBB WiMAXは、初期契約解除制度の対象となる通信サービスです。

ルーター機器が手元に届いてから8日以内であれば、利用料金を払うことなく解約(注文自体をキャンセル)することができます。

いざ使ってみたら自宅が圏外だった、思ったような速度が出なくて使い物にならなかったという場合は、すぐに初期契約解除を行いましょう。

初期契約解除の条件と手順と方法

申請期限機器が届いた日から8日以内
申請方法初期契約解除書面(自作)と機器を指定場所まで送付
無料になる費用・月額料金(利用料金)
・違約金
※事務手数料(3,300円)は返金されません。
※機器が未返却の場合は21,780円が請求されます。
返送するもの・機器本体
・内装箱
・取扱説明書
・保証書
・USBケーブル
・電池パック(内蔵型の機種をのぞく)
・SIMカード
・初期契約解除書面(下記参照)
初期契約解除書面の記入例・申込日:20●●年●月●日
・サービス名:WiMAX+5G(契約書に記載)
・通信料金:月額●●(契約書に記載)
・上記サービスの契約解除を希望します。
・契約解除を希望する理由 :速度が遅く、頻繁に切断されてしまうため など
・GMOとくとくBB 会員ID : ●●●● (契約書に記載)
・契約者名(フリガナ) :申込 太郎(モウシコミ タロウ)
・契約住所 :〒123-4567 東京都港区●●●●
・契約電話番号 :090-1234-5678
送付先〒132-0024
東京都江戸川区一之江2丁目10-3
GMOとくとくBB 初期契約解除窓口 担当宛
電話窓口:0570-045-109(平日10:00~19:00)
メール窓口:info@gmobb.jp
情報参照元:GMOとくとくBB

GMOとくとくBB WiMAXの初期契約解除はとても簡単なので安心してください。

初期契約解除に必要な情報を紙に書いて、機器と一緒に返送するだけです。

STEP
初期契約解除書面を作成する
GMOとくとくBB WiMAXの初期契約解除書面

記入例を参考に、初期契約解除書面を作成します。

コピー用紙に手書きでも大丈夫です。

>>サンプルをダウンロードする

STEP
8日目(消印有効)までにルーター機器一式と送付する
GMOとくとくBB WiMAXの初期契約解除制度を使って解約する

ルーターが到着した日を1日目とした8日目まで(消印有効)に、届いたルーター一式(箱や説明書などすべて)と初期契約解除書面を合わせて送付します。

以上で初期契約解除による解約手続きは完了となります。

ルーターが未返却の場合は27,720円の損害金が請求される

ルーターが到着した日を1日目とした8日目までに返却をすれば、初期契約解除として利用料金や違約金を無料で解約(キャンセル)ができます。

ですが、手元に届いたルーター機器は一式すべて返却をしないといけません。

ルーターを返送しなかった場合は、機器代金として27,720円が請求されます。

箱や説明書など、送り返し忘れが絶対にないようにしましょう。

支払い方法はクレジットカードのみ(口座振替は不可)

楽天カード

支払い方法はクレジットカードのみとなります。

口座振替やコンビニ払いでは契約できません。

GMOとくとくBB WiMAXのためにクレジットカードを作るのであれば、比較的審査が通りやすく年会費は無料、申し込みから最短で届くクレジットカードとして楽天カードをおすすめしています。

口座振替でWiMAXを使いたいならBIGLOBE WiMAX

口座振替でWiMAXを申し込む

口座振替で契約ができるWiMAXは全部で3つしかありません。

口座振替で契約可能なWiMAXプロバイダ

  • BIGLOBE WiMAX
  • UQ WiMAX
  • Broad WiMAX

口座振替で契約できるWiMAXの中で、一番お得に使えるのはBIGLOBE WiMAXです。

口座振替で契約できる
WiMAXプロバイダ
実質月額
BIGLOBE WiMAX4,459円
UQ WiMAX5,027円
Broad WiMAX5,487円
注釈

※36ヶ月間の合計費用にて算出

口座振替でWiMAXを利用したい人は、BIGLOBE WiMAXを選びましょう。

>>GMOとくとくBB WiMAXの特設サイトはこちら

WiMAX+5GとWiMAX2+の違いを徹底比較!何がどう変わった?

WiMAX+5GとWiMAX2+を比較!何がどう変わったのか

5Gが使える新しいWiMAX「WiMAX+5G」は、従来のWiMAX「WiMAX+2」に比べて何がどう変わったのでしょうか。

項目ごとに比較をしながら、違いを解説していきます。

比較項目WiMAX+5GWiMAX2+
通常モードで使用する回線
WiMAX
auの4G回線
auの5G回線
WiMAX
対応エリア
広い
狭い
下り最大速度
4.2Gbps
440Mbps
上り最大速度
183Mbps
75Mbps
データ容量無制限無制限
速度制限
なし
3日間で10GB
プラスエリアモード
1ヶ月30GBまで
1ヶ月7GBまで
全ての項目においてスペックアップしている

一番の違いは使えるエリア!WiMAX+5Gなら室内や地下でも使える

使える・使えないWiMAX+5GWiMAX2+
使える
だいたいどこでも
屋外
人が多く住んでいる町
使えない(圏外になりやすい)
ほとんどなし
地下鉄
地下街
僻地
山間部
高層ビルの中
高い建物に囲まれた場所

WiMAX+5Gでは、従来のWiMAX2+では電波の届きにくかった室内や地下といった奥まった場所でも快適にWi-Fiが使えるようになりました。

快適に使えるようになった要因は、通常モードでauの4G回線が使用できるようになったからです。

また、通常モードでauの4G回線が使えるようになったおかげで、これまで圏外になっていた僻地や山間部でも電波が入るようになり、使えるエリア(地域)としても一気に広がりました。

編集部

様々な場所へ持って行ってますが、今のところ圏外になったことが一度もありません。WiMAX+5G、すごいです。

WiMAX+5Gで追加されたau回線の対応バンド(周波数帯)

通信モードWiMAX+5GWiMAX2+
通常モードバンド1(au 4G)
バンド3(au 4G)
バンド41(WiMAX
N78(au 5G)
バンド41(WiMAX)
プラスエリアモードバンド18
(プラチナバンド)
バンド18
(プラチナバンド)

少し専門的な話になりますが、WiMAX+5Gになって電波の入りが良くなったのは、対応するバンド(周波数帯)が増えたからです。

WiMAX+5Gでは、通常モードでもau 4G回線(バンド1とバンド3)に対応するようになりました。

特にauのメイン周波数帯の1つであるバンド1に対応したのが大きいです。

バンド1に対応したおかげで、使えるエリアが一気に広がりました。

バンド1とは?

auだけでなく、ドコモやソフトバンクも使っている国内のメイン周波数帯の1つ。

日本全国ほぼどこでも電波がつながるのは、このバンド1によるところが大きい。

速度も違う!WiMAX+5Gは最大2Gbps超えで光回線並の速さを実現

WiMAX+5Gの実際の速度
110Mbpsという驚異的な速さを叩き出した

auの4G回線や5G回線も使えるようになり、機器(ルーター)の性能も進化しているため、最大速度が3倍以上に膨れ上がりました。

最大2.7Gbpsというのはあくまでも理論値ではありますが、実測値で100Mbps以上出ることもあるので、これぞまさに「光回線並」といえるでしょう。

上り速度も飛躍的に向上!SNSへの投稿も快適

スマホを操作する
インスタグラムへの投稿もスムーズ

従来のWiMAXは「上り速度(アップロード)が遅い」という弱点がありました。

日常生活において上り速度を必要とする機会は少ないのですが、インスタグラムなどのSNSが身近になった今の時代では上り速度もある程度必要です。

上り速度に関しても、WiMAX+5Gになって進化しています

これまでは最大でも75Mbpsだった上り速度が、WiMAX+5Gは最大183Mbpsと従来の2倍以上も速くなりました

YouTubeなどに長時間動画を投稿(アップロード)するのは難しいですが、Twitterやインスタグラムであれば快適に投稿できることでしょう。

WiMAX+5Gは速度制限が撤廃!毎日好きなだけWi-Fiが使えるようになりました

WiMAXの速度制限は撤廃されました
UQ WiMAX公式サイトより

3日間で10GB使うと速度制限になっていたWiMAX2+ですが、WiMAX+5Gは毎日好きなだけ使えるようになっています。

どれだけ使っても低速にならないので、気兼ねなくWi-Fiが使えるようになったのです。

プラスエリアモードも30GBまで!しかもWiMAX回線の制限はなしに!

WiMAX2+とWiMAX+5Gのプラスエリアモードで使用可能なデータ容量を比較したグラフ

WiMAX+5Gは、プラスエリアモードの上限が7GBから30GBまで23GBも増えました

それだけでなく、プラスエリアモード使用時に30GB使い切ったとしても、通常モードに戻せば高速通信が可能にもなりました。

使えるデータ容量が増えただけでなく、通常モードでの速度制限の撤廃は非常に素晴らしい改善といえるでしょう。

プラスエリアモードとは?

通常モードとは違うau 4G LTE回線が使えるモードのこと。

従来のWiMAX2+は上限が7GBまでで、7GBを超えると即時128kbpsの速度制限になり翌月まで解除されません。

また、通常モードに戻しても制限が解除されないため、多くのWiMAX初心者の方が痛い目にあっています。

WiMAX2+のときは「ハイスピードプラスエリアモード」という長ったらしい名称だったものが、WiMAX+5Gでは「プラスエリアモード」とシンプルな名称になりました。

通常モードでもauの4G回線が使えるため、プラスエリアモードを使う人はあまりいません。

本当にどうしてもというときだけ使う機能となります。

WiMAX+5Gは全ての機能と性能がパワーアップした現役No.1ポケット型WiFi

WiMAX+5Gになって、従来のWiMAX2+よりも全ての機能と性能がパワーアップしました。

ポケット型WiFiとして、これほどまでに完璧な1台はありません。

光回線が使えない家やエリアであっても、WiMAX+5Gがあれば快適にインターネットが使えることでしょう。

WiMAXの本当の実力は?電波と速度を専門家が徹底レビュー検証

WiMAXの本当の実力は?電波と速度を専門家が徹底レビュー検証

ここからは、インターネット回線の専門家である川上さんに、最新のWiMAXをレビューしていただきます。

現行の5G SAに対応したWiMAXが発売されて1年ほど経過しておりますので、かなり信ぴょう性の高いレビューになっているはずです。

ホームルーターとモバイルルーターの両方を実際に使って感じた電波状況や通信速度、また様々な場所で行った速度の検証結果を教えていただきます。

WiMAXの速度を検証している写真
新幹線で移動中にWiMAXの速度を検証している写真
WiMAXの速度を検証している写真
川上

プロとして恥ずかしくないように厳しい目線で1つずつレビューします。

本当は繋がらない?ありとあらゆる場所でWiMAXの電波状況をテストしてみた結果…

WiMAXの速度を検証している写真
新幹線で移動中にWiMAXの速度を検証している写真
WiMAXの速度を検証している写真
浜丸のパーキングエリアWiMAXの速度を検証している写真
WiMAXの速度を検証している写真
WiMAXの速度を検証している写真
検証環境の概要
自宅での利用場所リビング、寝室、浴室など
(愛知県)
自宅以外での利用場所カフェ、新幹線、高速道路、サービスエリア、観光スポット、地下駐車場、宿泊先など
(東京都・大阪府・京都府・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県)
利用機器モバイルルーター「X12」
ホームルーター「L13」※自宅のみ
平均通信速度
(下り/上り/Ping値)
X12:71.3Mbps/11.1Mbps/46ms
L13:88.5Mbps/16.4Mbps/43ms
同時利用者数最大3名
主な使い方Amazonプライムビデオ、Tver、YouTube、Twitter、Instagram、漫画アプリ、ネット検索、LINE通話、パソコン作業、Zoom、Google MEET、Google Map

自宅はもちろん、出張先のホテル、地下鉄や新幹線、車での移動中(高速道路含む)、観光地やゴルフ場や商業施設など、様々な場所でWiMAXを実際に使ってきました。

はっきりと圏外になったことに気づいたのは、新幹線や高速道路でトンネルに入っている間くらいです。

あとは、ものすごく山道などでも圏外になったタイミングが何回かありましたが、そもそもWiMAXを使っている場合ではなかったので問題はありませんでした。

ゴルフ場においてもコースによっては圏外になったり速度が遅かったりしましたが、ゴルフしているときにWiMAXはほとんと使いませんので、大きな問題ではなかったです(あくまでも検証のために持っていっただけ)。

三重県のゴルフ場にてWiMAXの速度を検証

なお、地下鉄に関しては、今のところ一度も圏外になったことはありません。

こうしてみると、最新のWiMAXは本当に電波が良くなったと感じています。

川上

名古屋の方にしか通じないでしょうが、藤が丘から名古屋駅間は一度も圏外になりませんね。

WiMAXの速度はどう?Zoomの利用も可能だけどおすすめはしない

Zoom中のスクリーンショット画像
Zoomの利用も一応は可能
WiMAXの検証中に利用したアプリと調査結果一覧
利用アプリ快適度
Amazonプライムビデオ
概ね問題なし
Tver
概ね問題なし
YouTube
概ね問題なし
Twitter
1分以上動画のアップは少し時間かかる
Instagram
1分以上動画のアップは少し時間かかる
漫画アプリ
スワイプが早すぎると読み込みが一瞬止まる
Apple Music
概ね問題なし
ネット検索
概ね問題なし
LINE通話
概ね問題なし
パソコン作業
(Googleドキュメント・スプレッドシート)

概ね問題なし
Zoom
時々固まる
Google MEET
時々固まる
オンラインゲーム
夜間はラグることが多い
Google Map
概ね問題なし

パソコンやスマホを使って、WiMAXの速度を検証しました。

検証結果の詳細は上の表のとおりですが、基本的には問題なく使えています。

ただし、Zoomなどのビデオ会議は注意が必要です。

時間帯や場所によっては速度が足りなくなって、映像が止まったり音が途切れたりしたことが何回かあります。

光回線のように、いつでも快適に使えるわけではないようです。

また、口コミでもよく言われていますが、オンラインゲームで使うのにはおすすめできません。

WiMAXでオンラインゲームが快適にできるか検証している写真
FPS系など動きの速いオンラインゲームにはおすすめできない

軽く遊ぶ程度であれば耐えられるのですが、いわゆるガチゲーマーだとストレスしか溜まらないでしょう。

たびたびラグ(遅延)が発生してしまい、快適に遊べるとはいえない場合がほとんどでした。

川上

スマホで動画を見るなどの普段使いなら特に問題なく使えます。

楽天モバイルのポケット型WiFiより断然速い!高層ビルでもWiMAXなら問題なく使える

WiMAXは80Mbps以上出ている
15階建てのビルで楽天モバイルのモバイルルーターの速度を検証している写真
楽天モバイルは1Mbpsすら出ていない

名古屋駅のマリオットホテル(15階)にて速度を検証した結果、WiMAXは80Mbps以上も出たけれど、楽天モバイルは0.73Mbpsしか出ませんでした。

WiMAXは高所でも電波が入るため、都心で働く人でも安心です。

反対に、楽天モバイルのポケット型WiFiは高い場所が苦手であり、検証した際に圏外になってしまうことが多々ありました。

どれだけ安くても圏外になってしまうのであれば、持っている意味が全くありませんからね。

川上

モバイルルーターで80Mbps以上出るのは凄いですね。

高速道路でもWiMAXならバッチリ使える!ただしトンネル内は圏外になります

高速道路でWiMAXの検証をしている写真
高速道路でも問題なく使えている

名古屋から静岡まで旅行した際に、道中で何度か電波と速度テストを行いました。

高速道路に関して、トンネル以外は基本的に電波が入り、問題なく使えていました。

高速道路のトンネル内で圏外になっているWiMAXの写真
トンネル内では圏外になる

運転中に使うのはYouTubeかGoogleMapくらいだと思いますので、速度的にもまず問題はないでしょう。

出張や旅行など、車で出かける機会が多い人にもぴったりですね。

熱海温泉でもWiMAXは問題なく使えました(少し速度は遅い)

熱海温泉でWiMAXの電波と速度を検証している写真
熱海温泉でも問題なく使える

静岡県の熱海温泉に行った際、宿泊した施設内でも問題なく使えました。

山の中にあるホテルだったので速度はやや遅かったですが、部屋で仕事をする程度であれば全く問題なかったです。

温泉に浸かりながらYouTubeなどの動画も見ていましたが、途中で止まることなく視聴できていました。

【総評】快適に使えるWi-Fiを探しているならWiMAXは本当におすすめ

東京のホテルでWiMAXの電波と速度を検証している写真
ホテル内(メトロポリタン丸の内)でも快適に使える

モバイルルーターのレビューが多めにはなってしまいましたが、WiMAXの性能が伝わっていれば幸いです。

ホームルーターはモバイルルーターより性能が良いので、より快適に使えますので安心してください。

最新の5G SA対応になって若干高くなっていたWiMAXですが、ようやく以前の安さに戻りました。

楽天モバイルのポケット型WiFiよりは高いですが、コストパフォーマンスではWiMAXのほうが優れているのは間違いありません。

快適に使えるWi-Fiを探している人には、文句なしでWiMAXを一番におすすめします。

川上

この実力は本物です。ようやく心からおすすめできる性能になりました。

\一番おすすめのWiMAXを詳しく紹介中/

WiMAXがついに5G SAに対応!従来のルーターとは何が違う?

5G SAに対応したWiMAXが登場
5G SAに対応したWiMAXのモバイルルーターとホームルーター

5G SA対応の新WiMAX

  • 5G SAエリアでは超高速インターネットが利用可能
  • 5G SAの対応エリアがまだ狭く、利用できる人は少ない
  • ただし機器の性能が上がっているため5G SAエリア外でも速度が向上

5G SAとは真の5Gのこと!4Gの設備を一切使わないため本当に速いインターネットが利用可

画像参照:au「5G SAとは

現在、多くの人が利用している5Gは「5G NSA(ノンスタンドアローン)」といい、コア設備(「コアネットワーク」ともいう)は4Gのものを活用しています。

簡単にいうと、見た目は5Gだけど中身は4Gということです。

5G NSAでは、5G本来の力を発揮することができません。

5Gが始まる際に期待されていたのは、大容量通信と超低遅延伝送、そして同時多接続の3つです。

5G通信に期待されていた3つの特徴

  • 大容量通信
  • 超低遅延伝送
  • 同時多接続

従来の5G NSAでも大容量通信は実現できていますが、超低遅延伝送と同時多接続の2つは実現できないのです。

超低遅延伝送と同時多接続の2つを実現するためには、5G SAでなくてはいけません。

新しく運用が始まった「5G SA(スタンドアローン)」は、コア設備も5G仕様となっており、正真正銘の5G通信が利用可能なのです。

超低遅延伝送と同時多接続を活かした自動運転やドローン配達など、内閣府が掲げるSociety 5.0を実現するために必須となっているのが、「真の5G」である5G SAとなります。

5G SAが使える場所はない?KDDIは非公開!ドコモやソフトバンクもごく一部のエリア限定

5G SA対応エリアは非公開!

ただし、大変残念ながら、携帯各社ともに5G SAが使える場所がほとんどありません。

auの5G SA提供エリアに関しては一切公開されておらず、「順次拡大予定」と表記されているだけなのです。

auの5G SAエリアは非公開
画像参照:au「5G SAとは」(筆者キャプチャ)

5G SAの提供エリアが公開されているのは、ドコモとソフトバンクだけになります。

ただし、両社とも非常に局地的であり、利用できる場所はほとんどないと言っても過言ではありません。

日常生活において、5G SAの恩恵が受けられる人は、まずいないでしょう。

ドコモとソフトバンクの5G SA対応エリア

ドコモの5G SA提供エリアは、公式サイトにて確認できます(提供施設・スポットの一覧はこちら)。

例えば愛知県で5G SAが利用できる地域は、名古屋市中村区名駅1丁目周辺と名古屋市港区港町1丁目周辺などです。

5G SAの速さを体感したい人は、栄のオアシス21d garden 名古屋栄店(旧クリスタル広場前)に行ってみましょう。

ソフトバンクの5G SA提供エリアは、PDFで提供施設とスポットのみ公開されています。

住所では提供エリアの確認ができません。

なお、愛知県であれば、名古屋PARCOの正面入口付近や久屋大通庭園フラリエの周辺にて、5G SAが体感できるようです。

5G SAの提供エリアについては、2025年1月1日時点での情報になります。

どっちが速い?新ルーターとの速度を比較した結果では5G SA非対応エリアでも速くなった

5G SA対応と非対応端を比較
左:5G SA機器(X12) 右:5G NSA機器(X11)
下りの通信速度を比較
(平均値)
新WiMAX(5G SA)従来のWiMAX(5G NSA)
室内50.35Mbps30.11Mbps
屋外89.65Mbps68.23Mbps
地下街49.88Mbps28.90Mbps

検証条件

  • おそらく「5G SAエリアではない」3箇所にて測定
  • 5GHz帯のWi-Fiで接続
  • 1箇所につき機器ごとに5回ずつ測定
  • 最大値と最小値を除く3回から平均値を算出
  • 測定機器:iPhone11Pro
  • 検証機器:X12(5G SA)およびX11(5G NSA)
  • 測定に使用したツール:wiifii
  • 室内:名古屋市名東区某所
  • 屋外:名古屋市中区某所
  • 地下街:名古屋市中区栄地下街
  • 調査日:2024年7月25日

※5G SAエリアが非公開かつ機器では確認ができないため「おそらく」としています。

室内、屋外、地下街の3箇所にて、新旧WiMAXの下りの通信速度を検証した結果が、上記の表です。

ご覧の通り、5G SAに対応した新しい機器のほうが、実際に出る通信速度が速いことがわかっています。

5G SAエリアでなくても、十分魅力的な機器になったといえるでしょう。

GMOとくとくBB WiMAXを一番お得に申込む方法と利用開始までの手順

GMOとくとくBB WiMAXを1番お得に申込む方法と利用開始までの手順

申し込み手順をスクショ付きで解説!本人確認書類は不要です

GMOとくとくBB WiMAXの申し込みは公式サイトから行いましょう。

手順に沿って行えば3~5分程度で終わりますので、安心してください。

免許証などの本人確認書類は不要です。

GMOとくとくBB WiMAXを申込む手順を確認する
STEP
特設サイトから申込み画面に進む
公式サイトから申込み画面に進む

当サイトが紹介するGMOとくとくBB WiMAXの特設サイトにアクセスし、「お申込みはコチラ」をタップしましょう。

Google検索や他のサイトが紹介する公式サイトから申し込みしてしまうと、キャッシュバックが減額し、受け取りも11ヶ月後とかなり後になってしまうので注意してください。

STEP
規約事項等に同意し、機器を選ぶ
規約事項等に同意し、機器を選ぶ

規約事項等を確認したら、同意ボタンにチェックを入れ、「サービス選択へ」をタップします。

その後、希望する機器を選択しましょう。

STEP
機器の色とオプションを選択・確認する
機器の色とオプションを選択・確認する

モバイルルーターの場合は色とクレードルの有無を選べます。

クレードルとは?

モバイルルーターを充電する台のこと。クレードルを使うと電波の受信感度が高まるため、より速度が出やすくなる。

家の中メインで使うのであれば、購入をおすすめします。

オプションの中から希望するものがあれば、選択しましょう。

その後、「お客さま情報入力へ」をタップしてください。

STEP
名前や住所などを入力する
名前や住所などを入力する

名前、性別、生年月日、住所、電話番号を入力します。

STEP
GMOの基本メールアドレスを作成する
 GMOの基本メールアドレスを作成する

キャッシュバックの受取時に使用するGMOの基本メールアドレスを作成します。

メール受信設定にチェックを入れた場合は、GMOから様々なお知らせメールが届くため、不要な場合はチェックを外してください。

パスワードは忘れないように必ず控えておきましょう。

GMOの基本メールアドレスは、後日送付される登録証にも記載されます。

STEP
クレジットカード情報を入力する
クレジットカード情報を入力する

クレジットカード情報を入力します。

GMOとくとくBB WiMAXの支払い方法はクレジットカードのみです。

STEP
申込み内容の確認方法を選択する
申込み内容の確認方法を選択する

希望する申込み内容の確認方法を選択します。

その後、「お申込み内容確認へ」をタップしてください。

STEP
申込み内容や規約事項等を確認し申し込む
申込み内容や規約事項等を確認し申し込む

申込み内容や規約事項等を確認します。

確認できたら、同意ボタンにチェックを入れましょう。

最後に「お申込み」をタップすれば完了です。

最短即日発送!早ければ次の日から使うことができます

WiMAXはすぐ届く

GMOとくとくBB WiMAXは、申し込みの最短翌日に届きます。

即日発送になる条件
  • 平日:15時30分までに申し込みを完了すること
  • 土日祝:14時までに申し込みを完了すること

SIMカードを挿して電源を入れるだけ!工事なしでWi-Fiが使える

WiMAXはSIMカードを入れるだけ

機器が手元に届いたら、同梱されているSIMカードを入れるだけで準備完了です。

面倒な工事や設定は要りません。

電源ボタンを長押しすれば、すぐにWi-Fiが使えるようになります。

WiMAXとiPhone
WiMAXはすぐにWi-Fiが使える
編集部

「Wi-Fiがほしいなぁ」と思って申し込んだら、すぐに使えるようになるのもWiMAXのいいところですね。

GMOとくとくBB WiMAXを解約する方法と注意点

GMOとくとくBB WiMAXを解約する方法と注意点

会員専用ページ「BBnavi」から24時間解約の手続きができる

スマホを操作している女性

GMOとくとくBB WiMAXを解約する際は、会員専用ページであるBBnaviから手続きを行います。

24時間いつでも即時解約ができるので、わざわざ営業時間内に電話をかけるという面倒なことは不要です。

WiMAXを解約したい

当月末での解約締日は20日まで!21日以降に手続きをすると翌月末扱いになる

当月末での解約締日は20日までとなっています。

21日に手続きを完了した場合は、翌月末扱いでの解約となります。

なお、20日までに解約手続きをした場合でも、当月末までは今まで通り使用できますので安心してください。

ルーターやSIMカードの返却は不要です

これまで使っていたルーターやSIMカードは返却不要です。

SIMカードは再利用できませんが、ルーターは再利用できます。

特に再利用する予定がなければ、ヤフオクやメルカリで売ってしまえばいいでしょう。

GMOとくとくBB WiMAXによくある質問をわかりやすく解説

よくある質問と答え

GMOとくとくBB WiMAXに関するよくある質問を、初心者の方でもわかるように解説します。

ご利用料金や契約内容については、GMOとくとくBB WiMAXカスタマーセンター(0570-045-109)まで直接お問い合わせください。

GMOとくとくBB WiMAXのおすすめポイントはどこ?

6ヶ月以上使うのであれば、人気10社のWiMAXの中で一番安く使うことができます。

3年間の合計費用では、最大8万円以上もお得になります。

GMOとくとくBB WiMAXのメリット一覧を見る >

GMOとくとくBB WiMAXはおすすめのWiMAXですか?

当サイトとしては、6ヶ月以上使う予定があるのであれば、GMOとくとくBB WiMAX以外を選ぶ理由がないと言っても過言ではありません。

WiMAXは安さこそが全てですので、わざわざ高くなる他のWiMAXを選ぶメリットはないでしょう。

GMOとくとくBB WiMAXの注意点・デメリットを見る >

機器保証は加入するべきですか?

モバイルルーターの場合、スマホのように手に持ちながら使うことがほとんどないため、落として壊すリスクは低いと考えられます。

ホームルーターの場合は、小さな子どもがコードを引っ掛けて棚から落とす、などのリスクくらいです。

心配性な人は加入しておきましょう。

クレードルは買ったほうがいいですか?

WiMAXのクレードル
充電用の台座(速度が速くなる場合がある)

モバイルルーター用のクレードルは、ほとんどの人にとって不要といえます。

自宅での利用がメインであるなら「あってもいい」ですが、置く場所が固定されてしまうので使わなくなる可能性が高いです。

電波が入らなくて圏外になるんだけどどうしたらいいの?

まずはルーターを再起動してみてください。

改善されない場合は、ルーターを置く場所移動したり、外で使ってみたりしてください。

それでもダメな場合は、利用している場所一体がWiMAXの対応エリア外になっている可能性があります。

速度が遅くて困ってるんだけどどうしたらいいの?

まずはルーターを再起動してみてください。

改善されない場合は、ルーターを置く場所移動したり、外で使ってみたりしてください。

それでもダメな場合は、利用している場所一体がWiMAXの電波が弱く、速度が出にくいエリアになっている可能性があります。

もしくは、プラスエリアモードで30GB使ってしまったことにより、速度が制限されているのかもしれません。

プラスエリアモードで速度制限がかかっている場合は、通常モードに戻すことで速度が改善されるはずです。

何をやっても改善されない場合はどうしたらいいの?

残念ながらWiMAXの利用に不向きなエリア・場所だった可能性があります。

他のポケット型WiFiやホームルーターに乗り換えるか、いっそのこと光回線に乗り換えてみてはいかがでしょうか。

株式会社セブンアーチザン
光回線おすすめ12社比較ランキング【2025年1月】失敗しないインターネットの選び方も解説 【2025年1月版】全50社の料金と速度と満足度を比較してわかった初心者向けの光回線おすすめ4社はGMOとくとくBB光、ドコモ光、ビッグローブ光、ソフトバンク光です。とにか...

>>GMOとくとくBB WiMAXの申し込みはこちら


あとから読み直せるように、この記事をブックマークしておくことをおすすめします。

※本記事の内容については定期的に精査しておりますが、料金プランやキャンペーン特典などの最新の情報は各事業者の公式サイトにて必ずご確認ください。
※本記事の内容に誤りがあった場合は、こちらの専用フォームよりメディア編集部宛にご連絡をお願いします。

この記事を書いた人

この記事は、ITエンジニアの職人集団「セブンアーチザン」が運営する公式メディア編集部が執筆しています。当メディアに関するお問い合わせはこちらからお願いします。

コメント

コメントする

開催中のキャンペーン
  • SSLキャンペーン

ドメイン購入はこちら   レンタルサーバースタートアップガイド   liteCDNネット

目次